螢之光

維基百科,自由的百科全書
蛍の光

螢之光》(日語:蛍の光ほたるのひかり Hotaru no Hikari)是改編自蘇格蘭民謠《友誼地久天長》(Auld Lang Syne)的日本歌曲,作詞者是稻垣千穎

歌名《螢之光》,語出中國成語「囊螢映雪」(日語:蛍雪の功,けいせつのこう)。「囊螢」是指晉代車胤少時家貧,捕捉螢火蟲照明讀書的故事;「映雪」是指晉代孫康冬天利用雪的反光讀書的故事;兩則故事用以形容苦學不倦。


\relative c' {
\new PianoStaff <<
\new Staff { \key d \minor \time 4/4 \tempo 4 = 80
c4 f4. f8 f4 a4 g4. f8 g4 a4 f4 f4 a4 c4 d2. |
d4 c4. a8 a4 f4 g4. f8 g4 a4 f4. d8 d4 c4 f2. \bar "|"
d'4 c4. a8 a4 f4 g4. f8 g4 d'4 c4. a8 a4 c4 d2. | 
d4 c4. a8 a4 f4 g4. f8 g4 a4 f4. d8 d4 c4 f2. \bar "|."
}
\addlyrics {
 ほ た る の ひ か ー り ま ど の ゆ ー き
 ふ み よ む つ き ー ひ か さ ね つ ー ゝ
 い つ し か と し ー も す ぎ の と ー を
 あ け て ぞ け さ ー は わ か れ ゆ ー く
}
>>
}

概要[編輯]

明治14年(1881年)成為尋常小學校的唱歌教材,明治28年(1895年)日本領台後也成為台灣初等教育的唱歌教材。

後在日本只唱第1、2段,因第3、4段歌詞的愛國主義內容而不再教唱。戰後在台灣則從螢之光,改為相同曲調、中文歌詞的「驪歌」。

歌詞[編輯]

原版[編輯]

明治14年(1881年)刊載於〈小學唱歌集初編〉的歌詞如下。

日文歌詞 日語讀法 中譯可演唱版本(僅前二段)
1 蛍の光、窓の雪、
書読む月日、重ねつゝ、
何時しか年も、すぎの戸を、
開けてぞ今朝は、別れ行く。
ほたるのひかり、まどのゆき、
ふみよむつきひ、かさねつゝ、
いつしかとしも、すぎのとを、
あけてぞけさは、わかれゆく。
夏月囊螢,微光書明 冬日寒窗映雪

飽覽卷卷,日日月月 總感綿延不絕

光陰荏苒,不覺不知 恍悟白駒過隙

終至今日,將開杉門 去與同窗話別

2 止まるも行くも、限りとて、
互に思ふ、千万の、
心の端を、一言に、
幸くと許り、歌ふなり。
とまるもゆくも、かぎりとて、
かたみにおもふ、ちよろづの、
こゝろのはしを、ひとことに、
さきくとばかり、うたふなり。
天涯比鄰,海內知己 一別勞燕分飛

彼此相惜,千萬相思 不舍深情厚誼

百感交集,難以分釋 我心化作此曲

且在今日,諸君共祈 只願平安順利

3 筑紫の極み、陸の奥、
海山遠く、隔つとも、
その真心は、隔て無く、
一つに尽くせ、国の為。
つくしのきわみ、みちのおく、
うみやまとほく、へだつとも、
そのまごころは、へだてなく、
ひとつにつくせ、くにのため。
4 千島の奥も、沖繩も、
八洲の内の、護りなり、
至らん国に、勲しく、
努めよ我が兄、恙無く。
ちしまのおくも、おきなはも、
やしまのうちの、まもりなり。
いたらんくにに、いさおしく、
つとめよわがせ、つゝがなく。

改編[編輯]

第4段歌詞在日本領土擴張後,文部省做過以下的修改:

  • 千島の奥も 沖縄も 八洲の外の 守りなり(明治初期的版本)
  • 千島の奥も 沖縄も 八洲の内の 守りなり樺太千島交換條約琉球處分後)
  • 千島の奥も 台湾も 八洲の内の 守りなり日清戰爭後)
  • 台湾の果ても 樺太も 八洲の内の 守りなり日俄戰爭後)

應用[編輯]

  • 畢業典禮。
  • NHK紅白歌唱大賽》節目最後的合唱第1段。
  • 日本職棒阪神虎球迷在對方選手退場時合唱第1段。
  • 公共設施、商業設施在開放時間、營業時間即將結束時播放。

相關條目[編輯]

外部連結[編輯]