清水勋
外观
(重定向自清水勲)
日语写法 | |
---|---|
日语原文 | 清水 勲 |
假名 | しみず いさお |
平文式罗马字 | Shimizu Isao |
清水勋(日语:清水 勲/しみず いさお Shimizu Isao,1939年4月29日—2021年3月2日),日本东京市大田区生,现住千叶县习志野市的漫画与讽刺画研究家。日本立教大学理学院数学系毕业。历经编辑、美术馆研究员等工作,如日本漫画资料馆馆长、川崎市市民博物馆专门研究员、帝京平成大学教授、文京女子短期大学讲师等。曾获高桥邦太郎赏(日法文化赏)、日本漫画家协会赏特别赏等奖。
清水勋致力于幕末明治期间于日本长住的讽刺漫画家乔尔吉·斐迪南·毕戈的图画研究,目前出版发行中。
著书
[编辑]- 明治の讽刺画家・ビゴー 新潮选书 1978 “ビゴーが见た明治ニッポン”讲谈社学术文库
- 手冢治虫マンガの魅力 清山社 1979 (マンガ漫画馆・魅力シリーズ)
- 明治まんが游覧船 文芸春秋 1980 “漫画が语る明治”讲谈社学术文库
- 江戸のまんが 文芸春秋 1981 のち讲谈社学术文库
- 絵で书いた日本人论 ジョルジュ・ビゴーの世界 中央公论社 1981 ‘ビゴーが见た日本人―讽刺画に描かれた明治’讲谈社学术文库
- 嘲笑絵世界への旅 讽刺の漫画馆 中央公论社 1982
- コラム・漫画馆 讽刺と游び 骎々堂出版 1984
- “日本”漫画の事典 全国のマンガファンに赠る 三省堂 1985
- アイデア漫画馆、讲谈社文库、1985
- 本にみる漫画の歩み(こつう豆本)日本古书通信社 1987
- 日本漫画ミニ百科 教育社 1988
- “漫画少年”と赤本マンガ 戦后マンガの诞生 ZΩION社・刀水书房、 1989
- 漫画空间散策 教育社 1989
- 讽刺漫画人物伝 丸善ライブラリー 1991
- 漫画の历史 岩波新书、1991
- 漫画にみる1945年 吉川弘文馆 1995
- サザエさんの正体 平凡社 1997
- 大阪漫画史 漫画文化発信都市の300年 ニュートンプレス 1998
- ‘マンガ诞生―大正デモクラシーからの出発’(吉川弘文馆・历史文化ライブラリー、1999年8月、ISBN 4642054758)
- ‘図说漫画の历史’(河出书房新社・ふくろうの本、1999年7月、ISBN 4-309-72611-9)
- ‘日本近代漫画の诞生’(山川出版社・日本史リブレット、2001年7月、ISBN 4634545500)
- ‘古きよきサザエさんの世界’(いそっぷ社、2002年7月、ISBN 4900963178)
- 年表日本漫画史 临川书店 2007
- 4コマ漫画 北斎から“萌え”まで 岩波新书、2009年8月
编著・共著
[编辑]- ジョルジュ・ビゴー画集 明治を活写した仏人风刺画家伝 美术同人社 1970
- 太平洋戦争期の漫画 美术同人社 1971
- ビゴー精选画集 美术同人社 1972
- 明治漫画馆 讲谈社 1979
- 小林清亲/讽刺漫画 岩崎美术社 1982
- 明治大正讽刺漫画と世相风俗年表 岩崎尔郎共著 自由国民社 1982
- 昭和マンガ风俗史 杉浦幸雄漫画でたどる五十年 文芸春秋 1984
- ‘ビゴー日本素描集’正続(岩波文库、1986年-92年
- ‘ワーグマン日本素描集’(岩波文库、1987年7月、ISBN 4003355911)
- 漫画に描かれた明治・大正・昭和 教育社 1988
- 明治漫叶集(団団珍闻)汤本豪一共编 文芸春秋 1989
- 漫画と小说のはざまで 现代漫画の父・冈本一平 汤本豪一共著 文芸春秋 1994
- 外国漫画に描かれた日本 汤本豪一共著 丸善ブックス 1994
- 冈本一平漫画漫文集 岩波文库 1995
- 近代日本漫画百选 岩波文库、1997
- ビゴーが描いた明治の女たち マール社 1997
- 明治の面影・フランス人画家ビゴーの世界 山川出版社 2002
- 戦后漫画のトップランナー横井福次郎 手冢治虫もひれ伏した天才漫画家の轨迹 临川书店 2007