跳转到内容

用户:AddisWang/北海道道121号稚内幌延线

维基百科,自由的百科全书

北海道道121号标识

北海道道121号稚内幌延线
道路信息
道路总长Formatting error: invalid input when rounding公里(0英里)
启用时间1957年
主要连接道路
起点北海道稚内市声问4丁目
国道40号
国道238号
北海道道84号豊富浜顿别线
北海道道138号豊富猿払线
终点北海道天塩郡幌延町新兴
公路系统
主要道道

北海道道121号稚内幌延线(ほっかいどうどう121ごう わっかないほろのべせん)は、北海道稚内市幌延町を结ぶ主要道道北海道道)である。

道路概况[编辑]

经过的自治体[编辑]

主要连接道路[编辑]

历史[编辑]

  • 1957年7月25日 路线认定。道道幌延线(路线番号257)。
  • 1969年6月18日 路线认定。道道エベコロベツ沼川停车场线(路线番号648)。
  • 1971年3月31日 路线认定。道道エベコロベツ桦冈稚内线(路线番号709)。
  • 1982年9月30日 统合して路线认定 道道稚内幌延线(路线番号は1018)。
  • 1994年10月1日 路线番号変更。

其它[编辑]

  • 豊富町内では大规模草地牧场を通过し、北海道ならではの雄大な风景が広がる。
  • 幌延町内にはトナカイ観光牧场がある。
  • 幌延駅付近には、名林公园がある。
  • 终点は天塩大桥(国道40号)の近くにあり、その手前に北纬45度通过点が设置されている。

参见[编辑]