跳转到内容

木村伊兵卫

维基百科,自由的百科全书

木村伊兵卫(きむら いへい[1],1901年12月12日—1974年5月31日)是活跃于太平洋战争战前・战后的日本著名摄影家

来历[编辑]

关连图书[编辑]

  • ‘木村伊兵卫と土门拳 写真とその生涯’ 平凡社、1995年、平凡社ライブラリー 2004年、三岛靖、ISBN 4582764886
  • ‘仆とライカ 木村伊兵卫杰作选+エッセイ’ 朝日新闻社、2003年
  • ‘木村伊兵卫の眼 スナップショットはこう撮れ!’ <コロナ・ブックス> 平凡社、2007年
  • ‘木村伊兵卫昭和を写す’ 田沼武能编 ちくま文库全4卷、1995年
  • ‘木村伊兵卫の昭和’、‘木村伊兵卫昭和の女たち’ <ちくまライブラリー> 筑摩书房、1990-91年
  • ‘木村伊兵卫’ <日本の写真家8> 岩波书店、1998年 
  • ‘木村伊兵卫写真全集 昭和时代’ 筑摩书房全4卷 1984年、复刊2001年
  • ‘定本木村伊兵卫’、‘木村伊兵卫のパリ’ 朝日新闻出版、2006年、田沼武能・金子隆一监修

脚注[编辑]

  1. ^ ‘朝日年鉴 第2巻’ : “木村伊兵卫” (p.55) 1973年 朝日新闻社