置盐信雄
外观
日語寫法 | |
---|---|
日語原文 | 置塩 信雄 |
假名 | おきしお のぶお |
平文式罗马字 | Okishio Nobuo |
置盐信雄(1927年1月2日—2003年11月8日)日本经济学家,出生于神户市兵库区,其专业领域为马克思主义经济学与理论经济学。
生平
[编辑]1950年毕业于旧制神户商业大学(现为神户大学),1962年获得经济学博士学位。1964年成为神户大学经济学系教授。以37岁的年龄成为教授在当时颇为罕见。1965年赴剑桥大学访问研究。1966年成为经济理论学会干事,同年赴中国做学术访问。1976年赴剑桥大学和西德波鸿大学作研究和教学。1977年以《现代经济学》(『現代経済学』)获得“日经图书文化奖”。1979-80年任日本理论·计量经济学会会长。1990年从神户大学退休、任该大荣誉教授。后在大阪经济大学经济学系任教授至2000年。于2003年去世。
学术成果
[编辑]置盐以他对马克思主义经济学的数理化而知名。置盐导入数理性分析的意义相当重大。不仅如此,置盐在马克思主义经济学者中,恐怕是对现代经济学理解最深人物。因此,他在作为马克思主义学者的同时,由其直达本质的数理分析才能和他对于经济学全面深刻的洞察力,使得他在现代经济学者中也得到了较高的评价。
著述
[编辑]单著
[编辑]- 『再生産の理論』(創文社 1957年)
- 『蓄積論』(筑摩書房 1967年、第二版1976年)
- 『近代経済学批判』(有斐閣 1976年)
- 『マルクス経済学』(筑摩書房 1977年)
- 『現代経済学』(筑摩書房 1977年)
- 『資本制経済の基礎理論』(創文社 1978年)
- 『現代経済学の展開』(東洋経済新報社 1978年)
- 『現代資本主義分析の課題』(岩波書店 1980年)
- 『現代資本主義と経済学』(岩波書店 1986年)ISBN 4-00-000579-0
- 『マルクス経済学Ⅱ』(筑摩書房 1987年)
- 『現代経済学Ⅱ』(筑摩書房 1988年)ISBN 4-480-85406-1
- 『経済学はいま何を考えているか』(大月書店 1993年)ISBN 4-272-11079-9
- 『経済学と現代の諸問題』(大月書店 2004年)ISBN 4-272-11105-1
编著
[编辑]- 『景気循環――その理論と数値解析』(青木書店 1988年)ISBN 4-250-87045-6
合著
[编辑]- (新野幸次郎)『ケインズ経済学』(三一書房 1957年)
- (伊藤誠)『経済理論と現代資本主義 ノート交換による討論』(岩波書店 1987年)ISBN 4-00-000599-5
- (鶴田満彦・米田康彦)『経済学』(大月書店 1988年)ISBN 4-272-11056-X
共同编著
[编辑]- (小谷義次・池上惇)『マルクス・ケインズ・シュムペーター』(大月書店 1991年) ISBN 4-272-11066-7