国道237号
外观
国道237号 | |
---|---|
道路信息 | |
启用时间 | 1953年指定 |
主要连接道路 | |
起点 | 北海道旭川市 4条通1丁目、4条通2丁目交点 |
国道12号、国道452号、国道38号、国道274号、国道235号 | |
终点 | 北海道浦河郡浦河町 |
地点 | |
主要城市 | 北海道富良野市、沙流郡日高町 |
公路系统 | |
一般国道 |
国道237号是日本北海道旭川市至同道浦河郡浦河町的一般国道。这条道路称为“富良野国道”或“日高国道”。
概要
[编辑]旭川至富良野段称为“花人街道”、“北海道花园路”,已成为代表北海道的旅游公路。此外,旭川市─富良野市─占冠村路段被北海道风景道路列为大雪‧富良野路线[1]。
路线资讯
[编辑]基于“一般国道路线指定条例[2][注释 1]”的起讫与经过地如下。
- 起点:(旭川市4条通1丁目 / 4条通2丁目交差点=国道12号交点)
- 终点: 北海道浦河郡浦河町(大通2丁目交差点=国道235号、国道236号终点、国道336号起点)
- 重要经过地 : 富良野市、北海道沙流郡日高町[注释 2]、同郡门别町[注释 2]
- 路线长 : 259.6 km(实长、现道160.9 km)[3][注释 3]
- 指定区间 : 全线[4]
历史
[编辑]路线状况
[编辑]通称
[编辑]- 花人街道[7][8]
- 富良野国道[7]
- 起点、旭川市 - 富良野市 - 勇拂郡占冠村间通称。指日高峠以北路段。
- 日高国道[9]
- 沙流郡日高町 - 平取町 - 日高町(国道235号交点)之间通称。指日高峠以南路段。
- 北海道花园街道
- 沙流ユーカラ街道
绕道
[编辑]- 上富良野绕道
- 平取绕道
共线路段
[编辑]- 国道38号:北海道富良野市若松町(弥生町4、若松町15交点) - 北海道富良野市东山(东山柳交点)
- 国道235号:北海道沙流郡日高町富川(富川南1、富川北1交点) - 北海道浦河郡浦河町大通2丁目(大通2丁目终点)
道路设施
[编辑]隧道
[编辑]- 金山隧道(455.5m)
主要桥梁
[编辑]道之驿
[编辑]- 旭川(旭川市)
- 美瑛“丘之鞍”(美瑛町)※由北海道道213号天人峡美瑛线连接
- 自然体感占冠(占冠村)
- 树海道路日高(日高町)※由国道274号连接。
地理
[编辑]通过行政区
[编辑]交汇道路
[编辑]上川综合振兴局
- 旭川市
- 国道12号:4条通1丁目(4条通1丁目、4条通2丁目,起点)
- 北海道道98号旭川多度志线:1条通
- 北海道道98号旭川多度志线:神乐4条4丁目(神乐5条3丁目、神乐4条4丁目交点)
- 北海道道98号旭川多度志线:神乐4条8丁目
- 北海道道219号新开旭川线:神乐4条13丁目
- 北海道道90号旭川环状线:西御料5条1丁目
- 北海道道579号新开西神乐停车场线:西神乐北1条2丁目(西神乐南1条1丁目、西神乐北1条2丁目交点)
- 国道452号、北海道道68号旭川机场线:西神乐2线18号(西神乐1线18号、西神乐2线18号交点)
- 上川郡美瑛町
- 北海道道966号十胜岳温泉美瑛线:扇町(北町2丁目交点)
- 北海道道824号美泽美马牛线:美马牛
- 空知郡上富良野町
- 北海道道70号芦别美瑛线:西12线北36号
- 北海道道291号吹上上富良野线:西3线北29号
- 北海道道581号留边蕊上富良野线:光町3丁目
- 北海道道299号上富良野停车场线:东1线北23号
- 空知郡中富良野町
- 北海道道705号贝贝鲁伊中富良野停车场线:南町
- 北海道道705号贝贝鲁伊中富良野停车场线:南町(本町南2、本町南3交点)
- 北海道道851号上富良野中富良野线:中富良野
- 富良野市
- 北海道道298号上富良野旭中富良野线、北海道道759号奈江富良野线:朝日町(桂木町3、本町6交点)
- 国道38号:若松町(弥生町4、若松町15交点)
- 北海道道985号山部北之峰线 : 末广町
- 北海道道544号麓乡山部停车场线 : 山部市街地
- 北海道道706号南阳山部停车场线 : 山部市街地1条通南2丁目(山部1南2交差点)
- 国道38号:东山(东山柳交点)
- 空知郡南富良野町
- 勇拂郡占冠村
- 北海道道136号夕张新得线:占冠
- 北海道道136号夕张新得线:中央(占冠中央交点)
- 北海道道1172号占冠联络线:中央 → 道东自动车道占冠IC
日高振兴局
- 沙流郡日高町
- 国道274号:日高(宫下町3交点)
- 北海道道847号三岩日高线:三岩
- 沙流郡平取町
- 北海道道638号宿志别振内停车场线:岩知志
- 北海道道797号贯气别振内线:振内町(振内交点)
- 北海道道131号平取穗别线:幌毛志
- 北海道道71号平取静内线:荷负
- 北海道道80号平取门别线、北海道道1026号新冠平取线:川向
- 北海道道59号平取厚真线:荷菜(荷菜交点)
- 沙流郡日高町
- (省略与国道235号共线路段)
- 浦河郡浦河町
- 国道236号、北海道道288号浦河港线:大通2丁目(大通2丁目,终点)
主要峠
[编辑]- 深山峠
- 金山峠
- 日高峠
脚注
[编辑]注释
[编辑]出处
[编辑]- ^ 大雪・富良野ルート. シーニックバイウェイ北海道. シーニックバイウェイ支援センター. [2013-06-22]. (原始内容存档于2016-08-19).
- ^ 一般国道の路線を指定する政令(昭和40年3月29日政令第58号). 法令データ提供システム. 総务省行政管理局. [2012-11-18]. (原始内容存档于2013-01-22).
- ^ 表26 一般国道の路線別、都道府県別道路現況 (PDF). 道路统计年报2012. 国土交通省道路局: 13. [2013-06-08]. (原始内容 (PDF)存档于2013-03-10).
- ^ 一般国道の指定区間を指定する政令(昭和33年6月2日政令第164号). 法令データ提供システム. 総务省行政管理局. [2012-11-18]. (原始内容存档于2008-02-07).
- ^ 维基文库中的相关文献:二级国道の路线を指定する政令(昭和28年5月18日政令第96号)
- ^ 一般国道の路线を指定する政令(昭和40年3月29日政令第58号)
- ^ 7.0 7.1 昭文社 2006,第25, 33, 40页.
- ^ 佐藤健太郎 2014,第116页.
- ^ 昭文社 2006,第10, 18-19页.
参考文献
[编辑]- 佐藤健太郎. ふしぎな国道. 讲谈社现代新书. 讲谈社. 2014-10-20. ISBN 978-4-06-288282-8.
- 昭文社, ツーリングマップル 北海道 2006年3版4刷, 昭文社, 2006, ISBN 4-398-65571-9