第20师团
外观
第20师圑 | |
---|---|
存在时期 | 1915年- 1945年 |
国家或地区 | 日本帝国 |
部门 | 日本军 |
种类 | 步兵 |
驻军/总部 | 朝鲜京畿道京城 |
别称 | 朝 |
参与战役 | 娘子关战役 新几内亚战役 |
第20师团(IJA 20th Infantry Division,Hohei Ni-Ju Shidan) 是日本军中的1个步兵师团。其通称号 是朝兵团(Morning Division,Asa Heidan) 。
历史
[编辑]第20师圑及第19师团于1915年12月24日作为朝鲜的守军而成立。在日本取得日俄战争的胜利、占领及其后吞并朝鲜后,有人熟识当地情况的人仕认为,需要有专门的驻军驻守当地。第20师团驻扎在朝鲜中部汉城龙山区,负责朝鲜南部的防务。虽然表面上在1915年已经被编成,但由于预算的问题,第20师团直至1918年才真正存在。
满洲事变之后,第20师团的兵力因加入第29步兵团而增强。 1931年,第20师团驻扎在辽东半岛的锦州。1937年卢沟桥事变爆发后,该师团随即投入华北战场。在1937年10月,该师团参与娘子关战役,并于娘子关沦陷后与第5师团合力围攻太原,因为伤亡减员极大,以至于1938年1月日军铁道运输单位仍需要输送2,316名补充人员至该师团[1](经短暂治疗后返回岗位的轻伤者应不在补充范围内)。
1942年9月,其第77步兵团被转移至第30师团。1943年,第 20师团其余被转移到南部地区司令部(新几内亚)辖下的第18军。该师团的大约25,000人中,只有1,711人在战争中幸存下来。于新几内亚因 疟疾和营养不良而死去的人比与美军或澳洲军战斗中阵亡的更多。
组织
[编辑]第20师团的战斗序列包括:
- 第39步兵团
- 第40步兵团
- 第28骑兵团
- 第26野战炮兵团
- 第20工兵团
在1937年7月,第20师团是1个44制师及由川岸文三郎指挥:
第20师团
师团概要
[编辑]历代师团长
[编辑]- 浄法寺五郎 中将:1919年(大正8年)4月1日 - 1922年(大正11年)2月8日
- 菅野尚一 中将:1922年(大正11年)2月8日 - 1924年(大正13)8月20日
- 引田干作 中将:1924年(大正13年)8月20日 - 1927年(昭和2年)7月26日
- 上原平太郎 中将:1927年(昭和2年)7月26日 - 1930年(昭和5年)8月1日
- 室兼次 中将:1930年(昭和5年)8月1日 - 1932年(昭和7年)8月8日
- 梅崎延太郎 中将:1932年(昭和7年)8月8日 - 1935年(昭和10年)3月15日
- 三宅光治 中将:1935年(昭和10年)3月15日 - 1936年(昭和11年)12月1日
- 川岸文三郎 中将:1936年(昭和11年)12月1日 - 1938年(昭和13年)6月23日
- 牛岛実常 中将:1938年(昭和13年)6月23日 - 1939年(昭和14年)9月7日
- 七田一郎 中将:1939年(昭和14年)9月7日 - 1941年(昭和16年)4月10日
- 永津佐比重 中将:1941年(昭和16年)4月10日 - 1942年(昭和17年)8月17日
- 青木重诚 中将:1942年(昭和17年)8月17日 - 1943年(昭和18年)6月29日(战病死)
- 片桐茂 中将:1943年(昭和18年)7月2日 - 1944年(昭和19年)4月28日(战死)
- (心)中井増太郎 少将:1944年(昭和19年)5月10日 - 1945年(昭和20年)4月7日(同日中将进级)
- 中井増太郎 中将:1945年(昭和20年)4月7日 - 终战
参谋长
[编辑]- 西田友幸 大佐:1919年(大正8年)4月1日 - 1922年(大正11年)8月15日
- 武川寿辅 大佐:1922年(大正11年)8月15日 - 1923年(大正12年)8月6日
- 吉川三郎 大佐:1923年(大正12年)8月6日 - 1925年(大正14年)5月1日
- 中川金蔵 大佐:1925年(大正14年)5月1日 - 1928年(昭和3年)8月10日
- 吉富庄祐 大佐:1928年(昭和3年)8月10日 - 1929年(昭和4年)12月20日
- 森五六 大佐:1929年(昭和4年)12月20日 - 1932年(昭和7年)4月1日
- 佐伯清一 大佐:1932年(昭和7年)4月1日 - 1934年(昭和9年)3月5日
- 平田健吉 大佐:1934年(昭和9年)3月5日 - 1936年(昭和11年)8月1日
- 杵村久蔵 大佐:1936年(昭和11年)8月1日 - 1938年(昭和13年)8月10日
- 内田银之助 大佐:1938年(昭和13年)8月10日 - 1941年(昭和16年)3月1日
- 中井増太郎 大佐:1941年(昭和16年)3月1日 - 1943年(昭和18年)8月2日
- 小野武雄 大佐:1943年(昭和18年)8月2日 - 1944年(昭和19年)4月28日(战死)
- 岩永宝 中佐:1944年(昭和19年)10月21日 - 终战
高级副官
[编辑]- 吉村豊利 中佐:1925年(大正14年)6月18日 - ?
- 中井重义 中佐:
- 土谷直二郎 中佐:1934年(昭和9年)8月1日 - ?
- 中山亮辅 中佐:1941年(昭和16年)9月6日 - 1943年(昭和18年)4月10日
- 藤井镇夫 中佐:1943年(昭和18年)4月10日 - ?
- 髙木茂 中佐:
兵器部长
[编辑]- 高市通正 中佐:1920年(大正9年)8月10日 - 1922年(大正11年)8月15日
- 坂部祐四郎 中佐:1922年(大正11年)8月15日
- 末松亜市 中佐:1927年(昭和2年)3月22日
- 池永武雄 大佐:1933年(昭和8年)8月1日
- 内山隆道 中佐:1934年(昭和9年)8月1日
- 宇和川正夫 中佐:1935年(昭和10年)8月1日
- 松尾春重 中佐:1936年(昭和11年)8月1日
- 武田米太郎 大佐:1939年(昭和14年)3月9日
- 藤田秀八 中佐:1941年(昭和16年)7月15日
- 长田庄吉 中佐:1942年(昭和17年)8月1日
- 荫山常雄 中佐:1944年(昭和19年)4月20日
経理部长
[编辑]- 芝田忠五郎 一等主计正:1919年(大正8年)4月1日 - 1921年(大正10年)7月20日
- 高桥仓松 一等主计正:1921年(大正10年)7月20日 - 1923年(大正12年)8月6日
- 远山道 一等主计正:1923年(大正12年)8月6日 - 1926年(大正15年)3月2日
- 白井八百蔵 一等主计正:1926年(大正15年)3月2日 - 1928年(昭和3年)12月21日
- 横田章 一等主计正:1928年(昭和3年)12月21日 - 1930年(昭和5年)8月1日
- 丸本彰造 一等主计正:1930年(昭和5年)8月1日 - 1933年(昭和8年)12月20日
- 稲叶章 一等主计正:1933年(昭和8年)12月20日 - 1936年(昭和11年)8月1日
- 西原贡 一等主计正:1936年(昭和11年)8月1日 - 1941年(昭和16年)11月6日
- 迫田末吉 主计大佐:1941年(昭和16年)11月6日 - 1943年(昭和18年)3月20日
- 加藤晋 主计中佐:1943年(昭和18年)3月20日 -
军医部长
[编辑]- 早川于都造 一等军医正:1919年(大正8年)4月1日 - 1920年(大正9年)8月10日
- 鸟居百三 一等军医正:1920年(大正9年)8月10日 - 1922年(大正11年)8月15日
- 佐分利良民 一等军医正:1922年(大正11年)8月15日 - 1925年(大正14年)5月1日
- 高冈栄 军医监:1925年(大正14年)5月1日 - 1927年(昭和2年)7月26日
- 出射一郎 军医监:1927年(昭和2年)7月26日 - 1930年(昭和5年)8月1日
- 中山直秀 军医监:1930年(昭和5年)8月1日 - 1932年(昭和7年)4月11日
- 出井淳三 军医监:1932年(昭和7年)4月11日 - 1934年(昭和9年)3月5日
- 越川彰 一等军医正:1934年(昭和9年)3月5日 - 1936年(昭和11年)3月7日
- 武藤太利三 军医监:1936年(昭和11年)3月7日 - 1936年(昭和11年)12月28日
- 笹井秀恕 军医监:1936年(昭和11年)12月28日 - 1940年(昭和15年)1月26日
- 松谷博治 军医大佐:1940年(昭和15年)1月26日 - 1941年(昭和16年)11月6日
- 三轮不二雄 军医大佐:1941年(昭和16年)11月6日 - 1942年(昭和17年)8月1日
- 井上国左太 军医大佐:1942年(昭和17年)8月1日 - 1944年(昭和19年)10月24日
- 田中政夫 军医中佐:1944年(昭和19年)10月24日 -
兽医部长
[编辑]- 咏村与四郎 三等兽医正:1919年(大正8年)4月1日 -
- 寿内要 二等兽医正:
- 寺谷口幸二 二等兽医正:1922年(大正11年)8月15日 - 1926年(大正15年)3月2日
- 小高根鎈太郎 :1926年(大正15年)3月2日 - 1928年(昭和3年)8月10日
- 三谷五郎 二等兽医正:1928年(昭和3年)8月10日 - 1931年(昭和6年)8月1日
- 増尾厳 二等兽医正:1931年(昭和6年)8月1日 - 1934年(昭和9年)8月1日
- 横山宗市 二等兽医正:1934年(昭和9年)8月1日 - ?
- 小林和平 兽医少佐:1940年(昭和15年)1月26日 - 1940年(昭和15年)8月1日
- 石跃政男 兽医中佐:1940年(昭和15年)8月1日 - 1942年(昭和17年)8月1日
- 沢山繁雄 兽医中佐:1942年(昭和17年)8月1日 -
相关条目
[编辑]参考
[编辑]- Madej, W. Victor. Japanese Armed Forces Order of Battle, 1937–1945 [2 vols], Allentown, PA: 1981
- ^ “铁道输送计画表送付の件”JACAR(アジア历史资料センター)Ref.C04120160400、支受大日记(密)其2 昭和13年自1月14日至1月26日(防卫省防卫研究所)