武豐站
外观
武豐站 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
日语名称 | |||||||||||
武豊 – たけとよ – Taketoyo | |||||||||||
车站概览 | |||||||||||
位置 | 日本愛知縣知多郡武豐町字金下 | ||||||||||
地理坐标 | 34°51′11″N 136°55′16″E / 34.85306°N 136.92111°E | ||||||||||
换乘交通 | 知多武豐站徒步15分鐘 | ||||||||||
车站构造 | |||||||||||
站体类型 | 地面車站 | ||||||||||
站台 | 1面1線 | ||||||||||
其他信息 | |||||||||||
电报码 | タト | ||||||||||
历史 | |||||||||||
启用日期 | 1886年(明治19年)3月1日 | ||||||||||
上車人次 統計年度 | 平均每日677人次(不含下車乘客) 2018年 | ||||||||||
邻近车站 | |||||||||||
| |||||||||||
| |||||||||||
备注 | |||||||||||
站員無配置站 |
武豐站(日语:武豊駅/たけとよえき Taketoyo eki */?)是一個位於日本愛知縣知多郡武豐町字金下,屬於東海旅客鐵道(JR東海)武豐線的鐵路車站。車站編號是CE09。本站與名古屋鐵道(名鐵)河和線的知多武豐站相距約700公尺。
車站構造
[编辑]側式月台1面1線的地面車站。
月台配置
[编辑]月台 | 路線 | 方向 | 目的地 |
---|---|---|---|
1 | 武豐線 | 上行 | 大府、名古屋方向[1] |
使用情況
[编辑]旅客
[编辑]根據「愛知縣統計年鑑」與「知多半島的統計」,1日平均上車人次如下表。
1日平均上車人次推移 | ||
---|---|---|
年度 | 上車人次 | 來源、備註 |
1950年度 | 881人 | [2] |
1951年度 | 1,055人 | [3] |
1952年度 | 1,112人 | [4] |
1953年度 | 1,090人 | [5] |
1954年度 | 1,156人 | [6] |
1955年度 | 1,091人 | [7] |
1956年度 | 1,186人 | [8] |
1957年度 | 1,127人 | [9] |
1958年度 | 1,148人 | [10] |
1959年度 | 1,262人 | [11] |
1960年度 | 1,354人 | 1950年度以降最大値[12] |
1961年度 | 1,160人 | [13] |
1962年度 | 1,049人 | [14] |
1963年度 | 1,009人 | [15] |
1964年度 | 996人 | [16] |
1965年度 | 1,047人 | [17] |
1966年度 | 986人 | [18] |
1967年度 | 957人 | [19] |
1968年度 | 926人 | [20] |
1969年度 | 848人 | [21] |
1970年度 | 811人 | [22] |
1971年度 | 740人 | [23] |
1972年度 | 683人 | [24] |
1973年度 | 686人 | [25] |
1974年度 | 760人 | [26] |
1975年度 | 765人 | [27] |
1976年度 | 689人 | [28] |
1977年度 | 582人 | [29] |
1978年度 | 501人 | [30] |
1979年度 | 513人 | [31] |
1980年度 | 501人 | [32] |
1981年度 | 452人 | [33] |
1982年度 | 438人 | [34] |
1983年度 | 442人 | [35] |
1984年度 | 411人 | [36] |
1985年度 | 434人 | [37] |
1986年度 | 433人 | [38] |
1987年度 | 390人 | 1950年度以降最低値[39] |
1988年度 | 404人 | [40] |
1989年度 | 420人 | [41] |
1990年度 | 466人 | [42] |
1991年度 | 486人 | [43] |
1992年度 | 526人 | [44] |
1993年度 | 556人 | [45][46] |
1994年度 | 525人 | [47][46] |
1995年度 | 534人 | [48][46] |
1996年度 | 543人 | [49][50] |
1997年度 | 537人 | [51][50] |
1998年度 | 550人 | [52][53] |
1999年度 | 553人 | [54][55] |
2000年度 | 637人 | [55] |
2001年度 | 684人 | [55] |
2002年度 | 718人 | [56] |
2003年度 | 709人 | [56] |
2004年度 | 734人 | [56] |
2005年度 | 765人 | [57] |
2006年度 | 775人 | [57] |
2007年度 | 768人 | [57] |
2008年度 | 759人 | [58] |
2009年度 | 742人 | [58] |
2010年度 | 727人 | [58] |
2011年度 | 710人 | [59] |
2012年度 | 698人 | [60] |
2013年度 | 707人 | [60] |
2014年度 | 693人 | [61] |
2015年度 | 698人 | [62] |
2016年度 | 676人 | [63] |
2017年度 | 666人 | [64] |
2018年度 | 677人 | [64] |
貨物、行李
[编辑]貨物處理量、行李處理量的推移 | ||||
---|---|---|---|---|
年度 | 貨物 | 行李 | ||
發送(公噸) | 到着(公噸) | 發送(個) | 到着(個) | |
1950年度 | 42,055 | 43,986 | ||
1951年度 | 40,459 | 44,869 | ||
1952年度 | 43,704 | 52,106 | ||
1953年度 | 82,632 | 55,817 | ||
1954年度 | 88,650 | 75,386 | ||
1955年度 | 77,590 | 32,411 | ||
1956年度 | 97,068 | 35,474 | ||
1957年度 | 94,415 | 36,081 | ||
1958年度 | 85,402 | 32,297 | ||
1959年度 | 79,453 | 38,279 | ||
1960年度 | 82,452 | 40,123 | ||
1961年度 | 75,044 | 43,176 | ||
1962年度 | 77,015 | 38,209 | ||
1963年度 | 88,991 | 38,779 | ||
1964年度 | 88,038 | 43,602 | ||
1965年度 | 83,666 | 45,452 | ||
1966年度 | 85,459 | 37,336 | ||
1967年度 | 96,151 | 38,659 | ||
1968年度 | 109,320 | 43,004 | ||
1969年度 | 114,674 | 45,298 | ||
1970年度 | 110,332 | 61,793 | ||
1971年度 | 104,588 | 77,855 | ||
1972年度 | 106,933 | 77,688 | 16,655 | 8,342 |
1973年度 | 116,918 | 70,274 | 14,917 | 7,957 |
1974年度 | 87,528 | 54,287 | 15,591 | 8,354 |
1975年度 | 58,754 | 34,878 | 14,623 | 8,728 |
1976年度 | 10,184 | 12,462 | 12,873 | 11,931 |
1977年度 | 10,109 | 10,813 | 11,762 | 9,780 |
1978年度 | 8,637 | 9,749 | 11,197 | 10,839 |
1979年度 | 8,441 | 8,920 | 1,110 | 10,019 |
1980年度 | 7,666 | 7,800 | 9,713 | 10,463 |
1981年度 | 5,489 | 6,113 | 7,666 | 9,230 |
1982年度 | 4,334 | 6,064 | 4,691 | 8,956 |
1983年度 | 2,565 | 3,388 | 1,866 | 7,184 |
※出典は乗車人員の推移に同じ。 |
相鄰車站
[编辑]- 東海旅客鐵道(JR東海)
- 武豐線
- ■區間快速、■普通
- 東成岩(CE08)-武豐(CE09)
- ■區間快速、■普通
曾經存在的路線
[编辑]- 日本國有鐵道
- 武豐線貨物支線
- 武豐-武豐港
參考資料
[编辑]- ^ 駅掲示用時刻表のPDFが使われているJR東海公式サイトの各駅の時刻表 (页面存档备份,存于互联网档案馆)で参照可能(2015年1月現在)。
- ^ 『愛知県統計年鑑』昭和27年度刊、326頁
- ^ 『愛知県統計年鑑』昭和28年度刊、310頁
- ^ 『愛知県統計年鑑』昭和29年度刊、329頁
- ^ 『愛知県統計年鑑』昭和30年度刊、306頁
- ^ 『愛知県統計年鑑』昭和31年度刊、304頁
- ^ 『愛知県統計年鑑』昭和32年度刊、319頁
- ^ 『愛知県統計年鑑』昭和33年度刊、335頁
- ^ 『愛知県統計年鑑』昭和34年度刊、379頁
- ^ 『愛知県統計年鑑』昭和35年度刊、292頁
- ^ 『愛知県統計年鑑』昭和36年度刊、261頁
- ^ 『愛知県統計年鑑』昭和37年度刊、325頁
- ^ 『愛知県統計年鑑』昭和38年度刊、297頁
- ^ 『愛知県統計年鑑』昭和39年度刊、299頁
- ^ 『愛知県統計年鑑』昭和40年度刊、263頁
- ^ 『愛知県統計年鑑』昭和41年度刊、239頁
- ^ 『愛知県統計年鑑』昭和42年度刊、262頁
- ^ 『愛知県統計年鑑』昭和43年度刊、192頁
- ^ 『愛知県統計年鑑』昭和44年度刊、196頁
- ^ 『愛知県統計年鑑』昭和45年度刊、204頁
- ^ 『愛知県統計年鑑』昭和46年度刊、228頁
- ^ 『愛知県統計年鑑』昭和47年度刊、237頁
- ^ 『愛知県統計年鑑』昭和48年度刊、217頁
- ^ 『愛知県統計年鑑』昭和49年度刊、214頁
- ^ 『愛知県統計年鑑』昭和50年度刊、221頁
- ^ 『愛知県統計年鑑』昭和51年度刊、225頁
- ^ 『愛知県統計年鑑』昭和52年度刊、217頁
- ^ 『愛知県統計年鑑』昭和53年度刊、231頁
- ^ 『愛知県統計年鑑』昭和54年度刊、233頁
- ^ 『愛知県統計年鑑』昭和55年度刊、221頁
- ^ 『愛知県統計年鑑』昭和56年度刊、227頁
- ^ 『愛知県統計年鑑』昭和57年度刊、239頁
- ^ 『愛知県統計年鑑』昭和58年度刊、223頁
- ^ 『愛知県統計年鑑』昭和59年度刊、223頁
- ^ 『愛知県統計年鑑』昭和60年度刊、241頁
- ^ 『愛知県統計年鑑』昭和61年度刊、235頁
- ^ 『愛知県統計年鑑』昭和62年度刊、223頁
- ^ 『愛知県統計年鑑』昭和63年度刊、223頁
- ^ 『愛知県統計年鑑』平成元年度刊、225頁
- ^ 『愛知県統計年鑑』平成2年度刊、223頁
- ^ 『愛知県統計年鑑』平成3年度刊、225頁
- ^ 『愛知県統計年鑑』平成4年度刊、229頁
- ^ 『愛知県統計年鑑』平成5年度刊、221頁
- ^ 『愛知県統計年鑑』平成6年度刊、221頁
- ^ 『愛知県統計年鑑』平成7年度刊、239頁
- ^ 46.0 46.1 46.2 『知多半島の統計』平成9年版、47頁
- ^ 『愛知県統計年鑑』平成8年度刊、241頁
- ^ 『愛知県統計年鑑』平成9年度刊、243頁
- ^ 『愛知県統計年鑑』平成10年度刊、241頁
- ^ 50.0 50.1 『知多半島の統計』平成11年版、47頁
- ^ 『愛知県統計年鑑』平成11年度刊、241頁
- ^ 『愛知県統計年鑑』平成12年度刊、239頁
- ^ 『知多半島の統計』平成12年版、47頁
- ^ 『愛知県統計年鑑』平成13年度刊、240頁
- ^ 55.0 55.1 55.2 『知多半島の統計』平成15年版、47頁
- ^ 56.0 56.1 56.2 『知多半島の統計』平成18年版、115頁
- ^ 57.0 57.1 57.2 『知多半島の統計』平成21年版、43頁
- ^ 58.0 58.1 58.2 『知多半島の統計』平成24年版、43頁
- ^ 『知多半島の統計』平成25年版、43頁
- ^ 60.0 60.1 『知多半島の統計』平成27年版、43頁
- ^ 『知多半島の統計』平成28年版、43頁
- ^ 『知多半島の統計』平成29年版、43頁
- ^ 『知多半島の統計』平成30年版、43頁
- ^ 64.0 64.1 『知多半島の統計』令和元年版、43頁
參考文獻
[编辑]- 愛知県(編) 『愛知県統計年鑑』各年度版
- 石野哲(編). 停車場変遷大事典 国鉄・JR編. JTB. 1998. ISBN 978-4-533-02980-6.
- 河合由平. 武豊線物語. 交通新聞社. 2009. ISBN 978-4-330-04609-9.
- 川島令三. 東海道ライン全線・全駅・全配線. 第4巻 豊橋駅-名古屋エリア. 講談社. 2009. ISBN 978-4-06-270014-6.
- 鈴木文彦. 地方鉄道レポート19 JR東海武豊線. 鉄道ジャーナル (鉄道ジャーナル社). 2005-11,. 第39巻第11号(通巻469号).
- 武豊町誌編さん委員会(編). 武豊町誌. 武豊町. 1984.
- 知多統計研究協議会(編) 『知多半島の統計』各年度版
- 東海旅客鉄道. 東海旅客鉄道20年史. 東海旅客鉄道. 2007.
- 名取紀之. REPORT 日本油脂専用線近況. 鉄道ファン (交友社). 1979-03,. 第19巻第3号(通巻215号).
- 名取紀之・滝沢隆久(編). トワイライトゾーンMANUAL 12. ネコ・パブリッシング. 2003. ISBN 978-4-7770-0048-7.