国道244号
外观
国道244号 | |
---|---|
主要连接道路 | |
起点 | 北海道网走市 |
终点 | 北海道根室市 厚床2丁目交差点 |
地点 | |
主要城市 | 北海道斜里郡斜里町 |
公路系统 | |
一般国道 |
国道244号是日本北海道网走市经同道斜里郡斜里町至同道根室市的一般国道。
概要
[编辑]路线资讯
[编辑]基于“一般国道路线指定条例[1][注释 1]”的起讫与经过地如下:
- 起点:网走市(=国道39号、国道240号、国道391号终点,国道243号起点)
- 终点:根室市(=国道44号交点,国道243号终点)
- 重要经过地:北海道斜里郡小清水町、同郡斜里町、同道标津郡标津町、同道野付郡别海町
- 路线长 : 153.9 km(现长143.4 km)[2][注释 2]
- 指定区间: 全线[3]
沿革
[编辑]- 1953年5月18日
- 编为二级国道244号网走斜里根室线(网走市 - 北海道斜里郡斜里町 - 北海道根室郡根室町)[4]。
- 1965年4月1日
- 道路法修订废除一级、二级国道,编为一般国道244号(网走市 - 北海道斜里郡斜里町 - 根室市)[5]。
路线状况
[编辑]通称
[编辑]共线路段
[编辑]道路设施
[编辑]主要桥梁
[编辑]- 床丹桥(床丹川、别海町床丹)
- ポン川桥(ポン川、别海町别海)
- 万年桥(ヤウシュベツ川、别海町)
道之驿
[编辑]- 叶菜野花小清水(小清水町)
- 尾岱沼(别海町)
地理
[编辑]通过行政区
[编辑]交汇道路
[编辑]鄂霍次克综合振兴局
- 网走市
- 国道39号:南4条东1丁目(南4东1、起点)
- 北海道道490号中园网走停车场线:南6条西1丁目(南6西1交点)、南6条东3丁目(南6东3交点)
- 北海道道683号大观山公园线:南6条西1丁目(南6西1交点)
- 北海道道1083号网走港线:南6条东6丁目(南6东6交点)
- 北海道道102号网走川汤线:藻琴
- 北海道道767号明生北滨线:北滨
- 斜里郡小清水町
- 北海道道467号荣滨小清水线:滨小清水
- 国道391号: 北斗(北斗交点)
- 北海道道250号清里止别线、北海道道557号止别停车场线:止别
- 斜里郡斜里町
- 北海道道769号斜里停车场美咲线:美咲
- 国道334号、北海道道802号斜里港线:丰仓(丰仓交点)
- 国道334号、北海道道92号斜里停车场线:丰仓(东五线交点)
- 北海道道827号越川中斜里停车场线 : 越川
根室振兴局
- 标津郡标津町
- 北海道道975号开阳川北线:川北
- 北海道道1145号薰别川北线:川北
- 北海道道774号川北中标津线:川北
- 国道335号:忠类
- 北海道道737号标津停车场线:北3条西1丁目
- 北海道道863号川北茶志骨线:北1条西1丁目
- 国道272号:南7条西1丁目
- 北海道道950号野付风莲公园线:茶志骨
- 野付郡别海町
- 北海道道363号尾岱沼港春别停车场线:尾岱沼潮见町
- 北海道道929号中春别床丹线:床丹
- 北海道道364号本别海别海停车场线:本别海
- 北海道道475号风莲湖公园线:本别海
- 国道243号:奥行
- 根室市
- 国道44号 : 厚床1丁目(终点)
主要峠
[编辑]- 根北峠
沿线
[编辑]脚注
[编辑]注释
[编辑]来源
[编辑]- ^ 一般国道の路線を指定する政令(昭和40年3月29日政令第58号). 法令データ提供システム. 总务省行政管理局. [2013-08-10]. (原始内容存档于2013-01-22).
- ^ 表26 一般国道の路線別、都道府県別道路現況 (PDF). 道路统计年报2012. 国土交通省道路局: 13. [2013-08-10]. (原始内容 (PDF)存档于2013-03-10).
- ^ 一般国道の指定区間を指定する政令(昭和33年6月2日政令第164号). 法令データ提供システム. 総务省行政管理局. [2013-08-10]. (原始内容存档于2008-02-07).
- ^ 维基文库中的相关文献:二级国道の路线を指定する政令(昭和28年5月18日政令第96号)
- ^ 一般国道の路线を指定する政令(昭和40年3月29日政令第58号)
- ^ 昭文社 2006,第43, 49页.
- ^ 昭文社 2006,第37, 44页.
- ^ 別海北方展望塔. 北海道 根室振兴局. [2013-04-16]. (原始内容存档于2020-01-30).
参考文献
[编辑]- 昭文社, ツーリングマップル 北海道 2006年3版4刷, 昭文社, 2006, ISBN 4-398-65571-9
外部链接
[编辑]- 国土交通省北海道开发局** 网走开发建设部:管理鄂霍次克综合振兴局内。